カテゴリ
全体 book music おいしいもの CAKE お知らせ お花 LIFE お花&CAKE 映画 焼き菓子 book&cake お花&お知らせ おいしいもの&book お花&ドリンク cake&music cake&お知らせ お花&music&映画 トースト music&book&cake お花&book 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 営業時間
大阪市北区西天満 2-9-2
真和ビル中1階 (06)-6363-3288 <月・火・水・木> ランチタイム 11:30~15:30(L.O) カフェタイム 11:30~21:00(L.O20:00) ディナータイム 17:00~21:00(L.O20:00) <金曜日> ランチタイム 11:30~15:30(L.O) カフェタイム 11:30~22:00(L.O21:00) ディナータイム 17:00~22:00(L.O21:00) <土曜日> ランチタイム 11:30~売り切れまで カフェタイム 11:30~18:00(L.O17:00) *日祝定休*年末年始・お盆休みあり Twitterはこちらです・・ @mitsubachidou ライフログ
検索
タグ
CAKE(74)
お花(55) お知らせ(25) 本(22) CD(18) イギリス旅日記(10) 映画(9) 東京(9) 焼き菓子(4) DVD(2) ジャム(2) ケーキ(2) くだもの(2) ドリンク(2) 夜ごはん(2) 西荻窪(1) 休み(1) 器(1) トースト(1) チャイ(1) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
ふと気づけばもう大晦日ですね・・・今年も終わります。
寒い日々が続いてますね。あまりの寒さにヒートテックの上にエバーウォームを着てさらにニット、そしてダッフルコートというパツンパツンに着ぶくれした状態で通勤しています・・・ 昨日、今日と大掃除をして、帰りにカシワギさんと年越しそばをいただきにご近所の衣笠さんへ。 おそばのはずが・・・ ![]() 鍋焼きうどん!しかも餅入り!というお正月のようなのをついつい選んでしまいました。 あ~大掃除の後のお楽しみ~。疲れた体にしみわたりました。 クリスマスから年末にかけて、多くのお客様にお越しいただき本当にありがとうございました。 正直、クリスマスが忙しくなることは想定外で(笑)・・・少し焦りました。 直前にお知らせしたにもかかわらず、皆さんクリスマスケーキを召し上がってくださりとてもうれしかったです。 ![]() オレンジ風味のブッシュドノエルといちごのクリスマスケーキにしました。 時々こういうイベントっぽいケーキを作るのは新鮮で楽しいです。 来年もおたのしみに~。 ![]() いつもミツバチ堂のスタッフ全員がお世話になっている美容院hahahaさんが、年末年始にお客様にお渡しするクッキーを注文してくださいました。ありがたいです。 hahahaさんなのでハハハにしてみました~!無理やりっぽいですが・・・ 今年はこういったクッキーのご注文をいただくこともあり、ほんとうにありがたかったです。 来年も焼き菓子部門も引き続き頑張りたいと思っておりますのでよろしくおねがいいたします。 ![]() 大掃除中に発見したサザエさん、お正月のがありました。 新年は6日から営業いたします。 来年も皆様のお越しをお待ちしております。。。 大掃除をしながらカシワギさんと一年を振り返ってみて、しみじみと今年は本当にありがたい一年だったなあ・・・と。最後の一週間はたくさんのお客様にご来店いただき、胸が熱くなりました。 そんな感謝の気持ちで張り切って大掃除をしていたら、Sちゃんから差し入れが・・・! 最近秘かにミツバチ堂で話題にのぼっていた佐野元春さんのCDでした! この曲を聴いて二人で号泣!!! 皆様、今年もありがとうございました。 どうぞ来年もよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください・・・ ▲
by n-mitsubachidou
| 2010-12-30 23:53
▲
by n-mitsubachidou
| 2010-12-24 02:01
| お知らせ
年末年始のお知らせです。
12月29日(水)~1月5日(水)まで、お正月休みとなります! 皆様どうぞよろしくお願いいたします。 ということで、今年もこのお知らせをする時季が来たという事に、少々戸惑いますが。 それほど今年は早かったという事ですね。 一年がまるで三ヶ月ぐらいの感覚です!ちょっと大げさですが。ほんとそんな気分であります。 ここ最近の大阪はキラキラしていますねー。 イルミネーションの洪水! 土曜日の帰りに、ミツバチ堂からも歩いて10分ほどの所にある、中之島のイルミネーションを いつもの相方と見てきました。 ![]() ちょっとおどろどろしいような気も若干ありますが! きれいでしたー。 そしてここでは世界の屋台がでていまして! テンション上げてそちらに神経を集中させました。 で、やはり、ワインです。 一番重たいのを飲みたかったのですが、売り切れで、次に重たいのを2杯づついただきました。 寒かったのもあり、とてもおいしかったです。 で、一番キラキラしている道を最後に通り抜けるつもりでしたが、 ワイン2杯で気分よかったのと、 人が多すぎてちょっとそちらまで行くのが大変だったため その場を離れました・・・・。 結局はワインをのんで帰ったようなものでした・・・・。 こちらの中之島公会堂の向かい側にある大阪市立東洋陶磁美術館で今開催されているルーシー・リー展、まだ行けてないのですが、2月まで開催されているようなので是非いこうとおもっています。 ![]() 皆様もこちらのイルミネーションやルーシー・リー展のお帰りの際は、是非、ミツバチ堂へ お立ち寄りくださいませ(笑) 歩いて10分弱です! そしてミツバチ堂のイルミネーションはこちらのキャンドルです。 ナツメさんからの今週のお花はクリスマスにもってこいの素敵なキャンドルアレンジでした。 かわいいなー。 ![]() 素敵なクリスマスをお過ごしくださいませ。 ▲
by n-mitsubachidou
| 2010-12-20 01:15
| お花&お知らせ
あれよあれよというまに、もう12月もなかばですね。
あんまり年末っていう感じがしないのはなぜでしょう・・・ でも街を歩くとすっかりクリスマスですね。 先日、スカイビルで開催中のドイツのクリスマスマーケットに行ってみました。 ![]() 100年以上前のメリーゴーランドや大きなツリーを横目に、まずはドイツビールで乾杯。 焼きたてのソーセージ、プレッツェルをほおばり、次は名物グリューワイン。 ![]() ブーツに入ってます。ブーツに入った飲み物をいただくのはコメダコーヒーのクリームソーダ以来です。こちらのワインは温かくてスパイシーでとてもおいしかったです。 その他にもジャーマンポテトやらドイツのドーナツのようなお菓子やらシュトーレンなどをいただきお腹いっぱいになったところで、ちらっと工芸品などをみて、最後にせっかくなのでメリーゴーランドに乗ったのですが・・・ 満腹だったのと、私が乗った場所が後ろ向きになっていたということもあり、回りながらクラクラしてきてあまり楽しめませんでした。 これから行かれる方は、食べるまえに乗るのがオススメです。 こんなにも賑わっているスカイビルを見たのは初めてです。楽しい催しでした。 ぜひ行ってみてくださいね~。 ![]() ![]() こちらはミツバチ堂がいつもお世話になっている堂島ムジカのティーポットです。 ずっと憧れていたこのティーポット。 ロゴも形もステキです。 素敵なポットでおいしいムジカティーを味わってくださいね。 先日もお知らせしましたが、12月18日(土)は貸切のため、通常営業をお休みさせていただきます。 大変ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。 寒い日が続きますが今週も皆様のおこしをお待ちしております。。。 ▲
by n-mitsubachidou
| 2010-12-12 23:11
| LIFE
12月に入って、何かとバタバタしています。
もう師走だなんて。 信じられない・・・・・。 そして、12月ということで 今年もナツメさんの手作りクリスマスツリーがでやってきました!すごーーい。 ![]() ほんと素敵なツリーをつくっていただきました。 シンプルで大人っぽいですね。クリスマスまで愛でましょう! 11月は何かと楽しい事が多かったような・・。 前回イワドウさんがネタフリしてましたが、 キリンジのライブに神戸まで行ってきましたよ。 話せば長~くなるので、ここで書くのは少々気がひけます! なのでひとつだけ。 イワドウさんがせっかくのナイスポジションにいたにもかかわらず、 開演前にトイレに行きたくなって持ち場を離れてしまい、その間にじゃんじゃん 人がうまっていき、案の定、元の場所に帰ってこれませんでした! 全然見えんかった・・・。と終わってから再会した後の第一声。 うけました。 おかげさまで私はひとりナイスポジションで お兄ちゃんの口笛さえもガン見できて、 夢のような一日を過ごせました。悔しがるイワドウさん。でした。 キリンジ、やはり素晴らしかったです。 次は年明けの大阪なんばハッチ。奇跡の日曜日公演なのでもちろん行きますよ・・。 そしてお知らせです。 12月18日(土)は貸し切りの為、 通常営業はお休みとなります。申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。 本日は何気にミツバチ堂8周年記念日でした。 昨日はなんだかFISHMANSが聞きたくなってずっとかけていたのですが 感謝(驚き)という曲がありまして、その曲をききながらちょっと まさにこの気持ちかな。と。 イワドウさんと二人でこれだなと言っていました。 ミツバチ堂の名前の由来。知ってる方もいらっしゃるかと思いますが 私たちが働き蜂となって、いろんな意味でのおいしい蜜。(おいしいご飯・おいしいケーキ おいしいお茶・くつろげる時間)を集めて、その蜜にお客様が集まって来ていただけたら、 素敵だなという願いをこめてミツバチ堂という名前となりました。 お店を実際にする何年も前から、イワドウさんはこの名前にしようと考えていて それを聞いたときに、なんかミツバチ堂できる。と漠然と強い気持ちで思ったのが 始まりでした。 そして、8年目。長かったようなあっという間だったような。 いろんな出来事を思い出しながら、 ほんとにたくさんの方々に感謝と驚きの気持ちでいっぱいです。 本日ホントは仕事終わりに久しぶりに思いっきり飲みに行こうと思っていたのですが(笑) なかなか仕込みが終わらない事が途中で判明して、外で飲むのを断念しました。 しかしながらお友達にいただいた、大好きな赤ワインとこれまたとてつもなくおいしい チョコレートおかき。素敵な贈り物をかみしめながら二人で乾杯しました。 ![]() この蜂のミニこけし!!なんとご近所の雑貨店カナリヤの足立さんが作ってくださり 本日プレゼントしていただきました! すごすぎるーーー。手先器用にもほどがあります!! あまりにかわいいのでお花に埋もれてもらいました。 この蜂のようなイメージを目指して明日からも日々精進いたします! 皆様本当にいつもありがとうございます。 今日はイワドウさんからも一言メッセージをあずかってきました。 同じ毎日をこうして8年間も続けられているのは 奇跡的でありながらも刺激的な事でもあります。 多くのお客様、友人や家族に感謝の気持ちでいっぱいです。 これからも一生懸命がんばります。 では、残り少ない12月の日々ですが、来週も皆様のお越しをお待ちしております! ▲
by n-mitsubachidou
| 2010-12-05 01:50
| LIFE
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||